スポンサーリンク

廃課金ゲーマーが課金卒業するまで

日々のこと

みなさん大なり小なりアプリ内課金はやったことがあると思います。

私はLineスタンプなど100~200円程度のかわいいものから、1度の課金で1万円を超えるものまで本当にたくさん課金してきました。

現実を直視するのが怖くて、これまでの課金合計額を計算してこなかったのですが、本記事を書くにあたり、戦々恐々としながらも計算してみました!!

課金総額 985,939円

え・・・嘘でしょ。。。😨

足し算中、80万円超えたあたりから、「もうやめてーーーー!!😭」と叫んでおりました。。。

ソシャゲプレーヤー間の会話ではたびたび「車1台買えるわーwww」という話になってはいましたが、いくらなんでもまさかそこまでやってないでしょ~(笑)と言っていたのに。

ざっと100万。・・・うん。車買えるわ。

一番課金したであろうゲームでは、私なんか足元にも及ばないレベルで猛者たちが群雄割拠していたので、その猛者たちからしたら、私の100万円課金なんてかわいいものかもしれないです。

なぜ課金してしまうのか

ゲームをやらない方にしてみると、なぜ課金するのか理解できないと思います。

理由は簡単。

①キャラを強くできる ②レアアイテムを入手できる

といううまみがあるんです。

中でもゲーム課金の怖いところは、最初は無料、もしくは数百円という小さい課金から始まり、課金をすることでこんなに手軽に美味しい思いが出来るのか!!と課金の味を覚えさせておいて、プレーヤーがどっぷりハマってきたタイミングで、どかーーんとかなりお得な内容の高額課金パックを売り出し始めるところです。

この時点で、すでにプレーヤーは少額でいい思いをしてしまっている上に、”課金する”というハードルが下がっています。

さらにこれまでの課金によって得られたメリットによって相場感覚を刷り込まれているので、その高額なお得パックを「コスパいいじゃん✨」とすら思ってしまうのです。

私の場合、最終的には月10万円ほどの課金をするようになっていました。

課金をやめるきっかけ

シンプルに住宅購入です。

住宅購入に至った流れは過去記事の通りです。

この時、住宅ローンの返済についてシミュレーションするわけですが、その時思ったのです。

課金分をローン返済に回せばイケるんじゃない?

はい。課金生活が終了した瞬間です。

それから住宅を実際に購入してしまったので、課金生活に復帰せず、復帰したいと思うこともなく、今に至っています。

課金は無駄遣いだけどムダではない?

課金はやっぱり無駄遣いだと思います。

生活していくうえで必要なものではないので。

住宅購入をきっかけに課金を止め、さらに資産運用を始めた今となっては、「あの100万円が今あれば…」と思いますし。100万円を原資に年利3%で運用したら20年後には180万にもなります。

とはいえ、もともとゲームが好きだった私としては、据え置きゲームとは違う面白さをソシャゲには感じましたし(プレーヤー同士の交流とか)、当時プライベートでもいろいろあってちょっと荒んでいた時期だったので、ストレス発散・癒しの時間としての効果は得られていました。

それに、この課金システムって本当によく考えられていて、マーケティングという観点で見てみるとすごいんです!

  • 課金したくなるアイテムラインナップ
  • アイテム提供のタイミング
  • お得パックの提供

思わず課金したくなるような魅力的なアイテムを用意し、イベントなどに合わせて最適なアイテムを提供し、さらにお得なパック(2パック買うと1パック無料etc.)も用意することで、一人当たりの課金単価を上げることができます。

タイミングに関しては、課金する側もかなり工夫が必要で、イベント時期に出ているパックは高いことが多く、セールやイベント終了間際などは同じ内容でもかなり安く購入することができる場合があり、素直に課金していると損することが多いです。

またゲーム内での”インフレ現象”(正確にはデフレですけど)はどんどん進みます。

超絶強力ブーストがかかるアイテムだったものが、1か月後にはゴミ同然のアイテムと化します。

最強ポジションを守るためにはどんどん課金して強さを維持する必要が出てくるのです。

見事なまでに、永続的に課金させるシステムとなっています。

私は仕事上ではマーケティングに関わる機会がほどんどないので、課金ゲームを通じて、「世間のお金を使わせる仕組み」を知ることができたかなと思っています。

ものすごく高い勉強代を払ったという感じでしょうか。

(かなり強引にポジティブに考えれば、ですがね)

課金ゲームも節度を持って楽しみましょう

私は課金は卒業しましたが、ゲーム自体はまだ続けています。

ゲームをする時間もムダだ!という考えもありますが、私個人としてはゲームは好きですし、友達と楽しくゲームを通して交流できたり、一人でもくもくとレベル上げをしたり、それぞれの楽しみ方で遊べばいいと思っています。

ゲーム業界としても稼がないといけませんから、課金の罠を張り巡らせまくって、我々ゲーマーを誘惑してくるでしょうし、それを否定したりはしません。

とはいえ、明らかに”遊び”の域を超えて課金してしまうような中毒性があるのも事実。

最近課金しまくってるなー・・・という方。

一度、課金総額を計算してみたら、止めたくなるかもしれませんよ😆

課金のご利用は計画的に。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました