SBI証券

投資日記

ChatGPTに買い増し候補を選んでもらいました

前回分析してもらった個別銘柄のポートフォリオ。ならば、いまこの中から買い増しすべきはどれ??と思ったので、ChatGPTにコピペした所有銘柄リストについて聞いてみました。この銘柄の中で、以下の条件を満たすような買い増しを検討する価値がある銘...
投資日記

ChatGPTに所有銘柄分析してもらいました

最近仕事でもプライベートでもChatGPT(愛称:チャッピー)を愛用しています✨今日いつも見ているYoutubeチャンネルで、チャッピーを使ったチャート分析をやっているのを拝見し、これは素晴らしい!!と思ったので、さっそく試してみました。ま...
投資日記

【NISA&米国ETF】2025年1月末まとめ

すっかりご無沙汰しております。あまりに久しぶりの投稿すぎるのでリハビリがてら、2025年1月末現在の資産状況を記録しておこうと思います。最後の投稿(2022年)からNISA状況はすっかり変化。投資枠は増加したし、制度も恒久化(今のところ…)...
投資日記

【つみたてNISA&米国ETF】2022年まとめ

2022年つみたてNISA・ETFなど投資の運用成績総まとめです。
投資日記

【つみたてNISA&米国ETF】近況報告

つみたてNISAと米国ETFの2022年7月末時点での運用成績です。
投資日記

三井住友カードゴールド(NL)100万円修行【途中経過】

三井住友ゴールドカード(NL)年会費無料に向けて絶賛100万円修行中。その途中経過は…?
投資日記

【2021年資産運用総決算】運用損益の計算した結果…

2021年の資産運用状況を全て集計。その結果は・・・?
投資日記

㊗️100万突破!【積立NISA&ETF】現状報告;2021年8月

2021年8月のNISA&ETF報告です
投資日記

【SBI証券口座開設】NISA以外にも投資始めました

SBI証券で米国ETFを買ってみました
投資日記

積立NISA 現状報告;2021年2月

こんんちは!かねもちぺんぎんです!2021年2月のNISA報告についてです。早いもので第1回の積立NISA報告から1か月経ちました。1か月後どうなったのかのご報告です。前回2021年1月の状況報告はこちら。NISAについてまずはNISAにつ...